忍者ブログ
独り言置き場を兼ねた『パ/ン/プ/キ/ン/シ/ザ/ー/ズ』の個人的ファンサイトです。二次創作がありますので悪しからず。
Posted by - 2025.09.04,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by haruha(ハルハ) - 2008.02.12,Tue


ピンがまるであってないんですが・滝汗。


政治の中心地に来てます。もっとも立ち位置だけ。
現在の生息地はこの建物のウラ。
背中から見てもこの建物は白いし四角い。

仕事の都合でいろんな図書館を行脚するのだけど、
建物が古くてものすごく寒かったり(中○島の府立図書館とか)、
ご隠居の憩いの場と化していて席がなかったり(西○堀の市立図書館とか)、
はたまたあるはずの場所に本がなかったり(大○大学とか)と、長短ある。
もっともこれは個々の図書館でお金のかけどころが違うので不足はない。

今回はメガヒットです。
スペースがゆったりしてるし、困っていたら助けてくれるスタッフさんがたくさん居るし、
なにより

喫 茶 店 が 3 つ も あ る !(しかも安い!)
マイクロフィルム読んでると眠くなるので、コーヒーは必需品


出納に時間が掛かることなんて問題外。
マジでここに棲みたい。



地元大阪のNo1図書館は万博公園の敷地にある国立児童文学館。
自分の専門の本がそろってるというのもあるのだけど、
コミックの所蔵がすごい。もちろん南瓜もそろってます。ファンブックまで。
長期休暇以外はつぶれるんじゃないかと思うほど閑散としてるので和めます。

拍手[0回]

PR
Posted by haruha(ハルハ) - 2008.02.10,Sun
知らない人にいっぱい会ってどうしていいか所在無げな一日。
ひさしぶりに前衛風舞踏を観ましたよ。


明日からしばらく都内です。
荷造りこれからです。
レジャーじゃないのでPC携帯。
SSアップ、出先でやるかもです。

拍手[0回]

Posted by haruha(ハルハ) - 2008.02.09,Sat
大阪はずいぶんな雪。
一日中家で仕事して、夕方外に出てみたら、
雪だるま君が向かいのおうちにずらーっと並んでおられた。
総勢23名。おっきかったり、ちっちゃかったり。
なんだか気恥ずかしかった。
明後日から東京に1週間滞在の予定なんだけど、
この寒さが移っていくのかな・泣。


坂本真綾の菅野よう子プロデュース時代のCDを入手。
聴いてるとステッキンのイメージが膨らむふくらむ。

サイトの駄文をちょっとだけ整理。
開設からそろそろ1年になるので、
恥ずかしい「あんなもの」もあるわけで。


明日は同窓会。青森からも「大阪キタヨ」のメール。
日ごろたくさんの人に会わないのでどきどき。

拍手[0回]

Posted by haruha(ハルハ) - 2008.02.07,Thu
ぎゅ。いいなぁ・・・。

少し前に別の版権サイト様のブログで
「神戸」 ぎゅ
「松坂」 ぎゅ
「近江」 ぎゅ

・・・とママに言って「ぎゅ」をねだるこどもの話がのってて
ちょっと「ぎゅ」の魅力にめざめつつ(?)あったのですが。

それまで「ぎゅ」は後ろからやってこそ「ぎゅ」なんだと力説して回っていたんです。
背の違いを気にせず「ぎゅ」できるので。
でも本誌見て背丈の違う二人の正面から「ぎゅ」(ベアー・ハグ)に目覚めてしまった・w
なかなかいいもんだ。ぎゅ。

頭からなかなか離れないので、SSにも出てきてしまいそう。
ぎゅ、が出てきたら、感化されやすい奴、と笑覧くださいませ。

拍手[0回]

Posted by haruha(ハルハ) - 2008.02.05,Tue
朝、出掛けにコンビニで立ち読みして、
そのまま辛抱たまらなくなって購入。
南瓜だけなんだけど、そのまま持ち歩く。
自分のアホさにほとほと愛想が尽きます。


2月3日23時台の拍手とメッセージ下さった方へ
うれしい言葉ありがとうございます。
バレンタイン、というかチョコネタは別にあるのです。
思いつきで書いたものを先に出しました。
「当日」のお話は後日。また読んでいただけるとうれしいです。


公然とアップするほどの感想ではないのだけど、
何か表出させないとどうにも収まらないので、
やっぱり感想ちびっとだけ。
折りたたみます。

拍手[0回]

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
haruha(ハルハ)
性別:
女性
自己紹介:



ここはリンクフリーです。
オンラインブックマークはご遠慮ください。

修練中
http://haruhax.kenkenpa.net/
管理人 ハルハ

修練中バナー

連絡等は下のメールフォームをどうぞ。

since 2007.03.07

Just in case
フリーエリア
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]