独り言置き場を兼ねた『パ/ン/プ/キ/ン/シ/ザ/ー/ズ』の個人的ファンサイトです。二次創作がありますので悪しからず。
Posted by haruha(ハルハ) - 2008.02.20,Wed
というのが曲名だと知った。いいなぁScissor Sisters。
ほどよい極彩色がいいかんじ。
調べて見たら公式HPには、虹色ナイト・クラブ・バンドというコピーが・w。
からっと明るいゲイカルチャーの魅力が凝縮されててよいよいよい。
帰宅したら料理しながら同居人が踊ってた。
蛇足だけど我が家の鳥はマキシマム・ザ・ホルモンが好き。
うまくない、というか調子はぜんぜん外れてるけど、一緒に歌ってる。アンポンタン。
3月号の本誌を読んであれやこれやといろんな憶測をしてるんだけど、
インターバルをはさまずいきなり大きな問題がふっかかってくるような気がしてならない。
週末にはSSアップしたいです・願望。
どれもこれも書きかけで・・・。
ほどよい極彩色がいいかんじ。
調べて見たら公式HPには、虹色ナイト・クラブ・バンドというコピーが・w。
からっと明るいゲイカルチャーの魅力が凝縮されててよいよいよい。
帰宅したら料理しながら同居人が踊ってた。
蛇足だけど我が家の鳥はマキシマム・ザ・ホルモンが好き。
うまくない、というか調子はぜんぜん外れてるけど、一緒に歌ってる。アンポンタン。
3月号の本誌を読んであれやこれやといろんな憶測をしてるんだけど、
インターバルをはさまずいきなり大きな問題がふっかかってくるような気がしてならない。
週末にはSSアップしたいです・願望。
どれもこれも書きかけで・・・。
PR
Posted by haruha(ハルハ) - 2008.02.17,Sun
西東京中央線であっちとこっち。
朝は国立の某大図書館で資料収集。
建物がゆったりと配置されていて、いかにも歴史のある学校の風格。
古い建物の魅力をひき立てて自分の「ここに棲みたい願望」を刺激。
自転車やアンヨの練習するちびっ子とか、
二十跳び(なわとび)の練習するじいちゃんとかを愛でる。
そのあと荻窪に移動して杉並アニメーションミュージアムへ。
プロダクションI.G.の20周年記念展へ。
あいかわらず展示は原画中心で「・・・」なんだけど、場所が限られてるから仕方ないとする。
後藤さんの草薙素子が見れたし。
この手の企画は写真美術館級の規模でやるべきと思うのだけど、
アニメを真正面から扱うというのは今の美術館には難しいのだろうな。あと10年先か?
それにしてもここは穴場。入場無料なのに、映像ライブラリや雑誌が閲覧できるし。
特別展のゲストは豪華だし。
蛇足だけど24日には神山監督がトークするらしいし(行けない・涙)。
というわけで明日帰阪です。SS作りも再開。
いい加減家の布団が恋しいよぅ。
Posted by haruha(ハルハ) - 2008.02.16,Sat
まだまだ続きます東京滞在。
今日もサンシャインがキレイです。
アミューズメント施設力が足りねえと、アントニオ・猪木の店なるところで食事してきました。
基本自炊だったので楽しかった。でもゆっくりするところじゃないですね。
飲み足りなかったので2軒目へ・w。
道中アニメイトに寄ってコミック物色。
一般の書店に比べてテイストが合うらしく、ほしいものがいっぱい。
かがみふみをの『まちまち』がヒット。あとマッグガーデンにもほしいものがちらほら。
『げんしけん』の小説版も気になるし、電撃文庫の『シゴフミ』もうーん捨てがたい・・・。
とぼらぼら思ってたわけですが、荷物はすでに集めた資料と買った衣服でいっぱい。
フィギュア(何が入ってるかわからないやつ)を2つ買っておしまい。
明日は国立へ。
風呂でアルコール抜いて寝ます。
お休みなさい。
今日もサンシャインがキレイです。
アミューズメント施設力が足りねえと、アントニオ・猪木の店なるところで食事してきました。
基本自炊だったので楽しかった。でもゆっくりするところじゃないですね。
飲み足りなかったので2軒目へ・w。
道中アニメイトに寄ってコミック物色。
一般の書店に比べてテイストが合うらしく、ほしいものがいっぱい。
かがみふみをの『まちまち』がヒット。あとマッグガーデンにもほしいものがちらほら。
『げんしけん』の小説版も気になるし、電撃文庫の『シゴフミ』もうーん捨てがたい・・・。
とぼらぼら思ってたわけですが、荷物はすでに集めた資料と買った衣服でいっぱい。
フィギュア(何が入ってるかわからないやつ)を2つ買っておしまい。
明日は国立へ。
風呂でアルコール抜いて寝ます。
お休みなさい。
Posted by haruha(ハルハ) - 2008.02.15,Fri
まだまだ家出状態続行中。
滞在先が乙女ロードのすぐ近くなので、
ぜひ執事喫茶にと計画してたんだけど予約で埋まってて断念。
仕方がないのでテイクアウト部門でお持ち帰り。
戸をあけてがっかり。執事さん、おらん。
かわりに(失礼)いたのはメイドさん。
買ったのはこちら↓

つくりは見事に乙女対応。
お味も乙女対応。
でもやっぱり執事氏にお茶を淹れてもらっていただくものだろな~。
自分はどっちかというとカレセンなので、
ホスト系執事クンばっかだと苦しいと思ってるのは同行者にナイショ。
ま、バトーさんだとか後藤たいちょうとかロックスミス博士とかオノ・ナツメのキャラだとか
ほざいてるのでうすうす気づいてるだろうけど・w
なんだかんだ(屁)理屈つけてマーチスにチューするウェブナーさんが浮かんできて
今日はちろっとうれしかった。14日にアップした話の後日談にするかな。
しばらく文字にできなさそうだけど。
滞在先が乙女ロードのすぐ近くなので、
ぜひ執事喫茶にと計画してたんだけど予約で埋まってて断念。
仕方がないのでテイクアウト部門でお持ち帰り。
戸をあけてがっかり。執事さん、おらん。
かわりに(失礼)いたのはメイドさん。
買ったのはこちら↓
つくりは見事に乙女対応。
お味も乙女対応。
でもやっぱり執事氏にお茶を淹れてもらっていただくものだろな~。
自分はどっちかというとカレセンなので、
ホスト系執事クンばっかだと苦しいと思ってるのは同行者にナイショ。
ま、バトーさんだとか後藤たいちょうとかロックスミス博士とかオノ・ナツメのキャラだとか
ほざいてるのでうすうす気づいてるだろうけど・w
なんだかんだ(屁)理屈つけてマーチスにチューするウェブナーさんが浮かんできて
今日はちろっとうれしかった。14日にアップした話の後日談にするかな。
しばらく文字にできなさそうだけど。
Posted by haruha(ハルハ) - 2008.02.13,Wed
バレンタインにと思っていたネタ、どうにか形になりました。
でもオチが弱いかも。
ずっと気になってたラインベルカ(眉なし)さんで一本。
ラインベルカ嬢と書くか、女史と書くかで悩みます。
この人からは女学校ノリのにおいがしてきて、自分の妄想を刺激しますww
カレンダー
カテゴリー
カウンター
プロフィール
同盟・素敵サイト様
Just in case
mailform
[PR]Samurai Sounds
カテゴリー
フリーエリア
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"