独り言置き場を兼ねた『パ/ン/プ/キ/ン/シ/ザ/ー/ズ』の個人的ファンサイトです。二次創作がありますので悪しからず。
Posted by haruha(ハルハ) - 2007.06.07,Thu
製本作業の日。熱で糊を溶かすタイプであっちっち。
助教殿が「公費なんだから窓から風をいれつつエアコン入れない?」と提案。
建物が古くてセントラルヒーティングじゃないのだ・w
即承諾。ささやかに贅沢。うはうは。庶民だねぇ。オレら。
太陽の塔の中年オヤジのような背中語りを見守りつつお仕事。
最新の月マガをしつこく読む。完全に物語に飲まれてます。
ヴィッターが「暗号」を読み上げられた瞬間の表情が
F.S.S. の seek out your next に見えるよ、
なんてことここで書いても仕方ないんですが。
ヴィッターも相当権力者のシナリオにとらわれてそう。
もっとも、3課伍長&少尉、っていうか帝国陸軍全体が演者なんだけど。
ハンクスが一番遠そうな気が。だとすると・・・ (゚Д゚;;)!!!!!!
PR
Posted by haruha(ハルハ) - 2007.06.05,Tue
月マガ、元バイト先で購入。
「お久しぶりデス」の一言と一緒に月マガ出されると恥ずかしいよSさん。
「鳥海氏のCDは『来月』の月マガの日に持ってきますv」
なんてなおさら恥ずかしいよ。Sさん。
ラッシュ時のレジで「BLCD」なんてサラリといえる君はさすがだよ。Sさん。
感想はもう少しまとめてからあげよかなー。
あげないほうがいいような気もするし。
自分の感想は「萌え」よりも「分析」で、オタ友に言わせると「もう古い」らしい。
「 や っ ぱ 萌 え 語 り で き な い と 」って
私よりもはるかに年上の人から言われた日には・・・
などと思いながらも、南瓜サイト様の考察を参考させていただきつつ
「帝國内と周辺国の状況」を考えてます。懲りないねぇ。チラシ裏チラシ裏。
Posted by haruha(ハルハ) - 2007.06.04,Mon
このたびめでたくコンタクトを破壊!
ハード割るなんてなかなかだぜ、自分。
哀れ、1週間の命。とほほーん。
南瓜世界では伍長ばっかが剥かれてますが、縫い目ばっかで痛々しい。
他のメンバー剥いてみました。
ハード割るなんてなかなかだぜ、自分。
哀れ、1週間の命。とほほーん。
南瓜世界では伍長ばっかが剥かれてますが、縫い目ばっかで痛々しい。
他のメンバー剥いてみました。
Posted by haruha(ハルハ) - 2007.06.04,Mon
SO●Y ミュージックフェスティバルについてネットで調べもの。
公式サイトにたどり着くことができず断念。
あれだけ宣伝しておいて公式記録はなし。
でてくるのはファンサイトばっか。
会社の組織改革でフェスは「間に埋もれた歴史」になったんだろか。
それとも何か事情があったのか。
事実を葬るのは意外と簡単なのかもしれない。
不可視の9番だってしかり。←強引
伍長さんどうして白昼堂々とランタンぶら下げて歩けるんですか?
閑話休題
休憩中ハンクスとコネリーの会話が浮かんできて
このコネリーは絶対キュートだと思って勇んで打ち出してみた。
でも字にしたら
ただのオッサンらのたわごとやった…orz
ツンデレ世話女房コネリーになるはずだったのに。おかしいな。
公式サイトにたどり着くことができず断念。
あれだけ宣伝しておいて公式記録はなし。
でてくるのはファンサイトばっか。
会社の組織改革でフェスは「間に埋もれた歴史」になったんだろか。
それとも何か事情があったのか。
事実を葬るのは意外と簡単なのかもしれない。
不可視の9番だってしかり。←強引
伍長さんどうして白昼堂々とランタンぶら下げて歩けるんですか?
閑話休題
休憩中ハンクスとコネリーの会話が浮かんできて
このコネリーは絶対キュートだと思って勇んで打ち出してみた。
でも字にしたら
ただのオッサンらのたわごとやった…orz
ツンデレ世話女房コネリーになるはずだったのに。おかしいな。
Posted by haruha(ハルハ) - 2007.06.03,Sun
カレンダー
カテゴリー
カウンター
プロフィール
同盟・素敵サイト様
Just in case
mailform
[PR]Samurai Sounds
カテゴリー
フリーエリア
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"