独り言置き場を兼ねた『パ/ン/プ/キ/ン/シ/ザ/ー/ズ』の個人的ファンサイトです。二次創作がありますので悪しからず。
Posted by haruha(ハルハ) - 2008.07.07,Mon
金曜日に入手してうぉぉと年甲斐もなくもだえて、
そのまま若い人たちと飲んでえらくアルコールの回りが早くて
アホかましてきました。もう少し大人にならねば。
バレ含んでますので畳みます。
そのまま若い人たちと飲んでえらくアルコールの回りが早くて
アホかましてきました。もう少し大人にならねば。
バレ含んでますので畳みます。
あぁCJ生きてたよ。よかったよ。スナイプスかっこいい。
あれだけ書き込まれたキャラクターなので、
大人の事情で簡単に片付けられなくてよかった。
イダテン君が兄ちゃんに耳打ちしてたのは、CJとスナイプスとのことかなぁ。
それにしても顔色一つ変えない伍長…。「いろんな人」の見すぎ?
大人の事情で簡単に片付けられなくてよかった。
イダテン君が兄ちゃんに耳打ちしてたのは、CJとスナイプスとのことかなぁ。
それにしても顔色一つ変えない伍長…。「いろんな人」の見すぎ?
にしてもアリス少尉、「秘技 パンプキン・シザーズ」ですかい。
ステッキンから伝授されたのだろうか、というか伝授されたものであってほしい。
ステッキンとアリスのつながりってあんまり描かれていないけど、
しっかりとした絆があっていてほしい。
回転草の回転には人の「回転」も掛かっているようで。
回転草には回転草なりの存在理由があって、
それは大人を頼らないことで保たれているというのが面白い。
そこから一端外に出ると、他人になるというのもうなづける。
それは大人を頼らないことで保たれているというのが面白い。
そこから一端外に出ると、他人になるというのもうなづける。
元・回転草のランデル兄ちゃんが、仲間を守るために動くことが、
0番地区での回転草の位置を脅かすことにならないといいなぁ(というのはもう遅いか)。
0番地区での回転草の位置を脅かすことにならないといいなぁ(というのはもう遅いか)。
自らをロンダリオと「同類」にカテゴライズしていたアリスと、
アリスが見出した戦災復興の望ましい形についてはまたいつか。
アリスが見出した戦災復興の望ましい形についてはまたいつか。
猫屋敷というのは、単なるネーミングにとどまらなかったな。
かわいいよおねえちゃん。お疲れだニャーだなんて。
かわいいよおねえちゃん。お疲れだニャーだなんて。
リクエストをたずねられてもあっさり断る伍長が非常にかわいかった。
動く尻尾の仕組みが気になります。
伍長の説得は上手くいくのだろうか。
できれば無血解決を希望。伍長が銃を持たず、
傷つかずに事件を収める話があってもいいと思う。
傷つかずに事件を収める話があってもいいと思う。
あぁそうだ伍長の父ちゃんの最期は切なかった。
伍長の殺人にたいする罪の意識は単に戦争に起因するものではなかったんだ。
せつない。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
カウンター
プロフィール
同盟・素敵サイト様
Just in case
mailform
[PR]Samurai Sounds
カテゴリー
フリーエリア
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"