忍者ブログ
独り言置き場を兼ねた『パ/ン/プ/キ/ン/シ/ザ/ー/ズ』の個人的ファンサイトです。二次創作がありますので悪しからず。
Posted by - 2025.07.21,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by haruha(ハルハ) - 2008.08.29,Fri
マクロス、もう一つ盛り上がりがたらんなぁ。
そもそもあのポニーテール君の描き方がはっきりしないからだ。
そのせいか、ピンクのバンダナちゃんが自分の目に鮮やか。

 
で、「スカイ・クロラ」。
あんまりわーきゃー言ってません。
ようするに後ろ向き。

拍手ありがとうございました。
長いのに読んでくださってうれしいです♪(*ノ∀ノ)

なんか健康的になっちゃったなぁ、というのが終わった直後の感想。
 
押井守の「劇場版パトレイバー」2作を一番多感な中高ん時に観ちゃったんで、押井作品というと右斜め下を上目遣いでみてるっていうカラーを期待してしまう自分。当事者として出来事のど真ん中にいるのに、どこか覚めた目で出来事を眺めてる、そういう物語の運び方を期待してしまう。不健康・不健全な思考を持ちながら、所属する組織の中でちょびっとだけはみ出して組織をながめてるようなスタンスを勝手に「野良犬的」と名づけて、愛してやまない。
 
だからこそ、主人公に生きろ、といってほしくなかったし、「大人の男」に挑みかける「こども」なんて描いてほしくなかった。
 
結局こどもは大人の男に屈服せざるをえない(大人の女は黙って見送るだけ)なんて、「若気のいたり」に終わった学生運動みたいだ。
 
監督も歳をとったということなのか?
ほぼ同世代(?)の人たち(野田秀樹もかな?)がどんどん(オレの)説教モードになってきてるので致し方ないのか?まさか世間がM監督のポストにさせたいのかな。だとしたらものすごくいやだ。
 
美術と音楽は最強です。

拍手[0回]

PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
haruha(ハルハ)
性別:
女性
自己紹介:



ここはリンクフリーです。
オンラインブックマークはご遠慮ください。

修練中
http://haruhax.kenkenpa.net/
管理人 ハルハ

修練中バナー

連絡等は下のメールフォームをどうぞ。

since 2007.03.07

Just in case
フリーエリア
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]