独り言置き場を兼ねた『パ/ン/プ/キ/ン/シ/ザ/ー/ズ』の個人的ファンサイトです。二次創作がありますので悪しからず。
Posted by haruha(ハルハ) - 2008.12.30,Tue
ああ恐れていた「書き直し」要求がきた。
せっかく机の上が一掃されたのに(ノД`)シクシク。
というわけでまたもや滞ります。ごめんなさい。
拍手入れ替えました。お話は3つ。
どうも「とっちめたい」モード炸裂です。両天秤万歳!
これが今年最後の更新です。
来て下さった方、コメントくださった方、ありがとうございました。
来年はもちっと更新したいです。切実な願望です。
折りたたみは、「痛いの」です。
ほんのり(ここが重要)と女性向けです。
苦手な方は回れ右であります。
せっかく机の上が一掃されたのに(ノД`)シクシク。
というわけでまたもや滞ります。ごめんなさい。
拍手入れ替えました。お話は3つ。
どうも「とっちめたい」モード炸裂です。両天秤万歳!
これが今年最後の更新です。
来て下さった方、コメントくださった方、ありがとうございました。
来年はもちっと更新したいです。切実な願望です。
折りたたみは、「痛いの」です。
ほんのり(ここが重要)と女性向けです。
苦手な方は回れ右であります。
PR
Posted by haruha(ハルハ) - 2007.10.25,Thu
ハムスターごっこ(ランニングマシン)してるとSSのネタを思いつくのに、
降りた途端に消失。
しばらくぶりの伍長登場だったのに。とほほ。
ちびっとハロウィンがらみ。
未体験なので実のところは知りませんが、
どうも男の子が女の子に「いたずらしないで」と懇願するお祭りに思えます。
Posted by haruha(ハルハ) - 2007.05.28,Mon
『こち陸』聞いたり、英語版wikipediaを読んだりしてて
気になってるのが伍長(でかい方)の呼び名。
声優さんたちは「オーランド」。wikiでは「ランデル」。
どっちも自分的にすわりが悪い。
3課のメンバー誰一人として彼を名前で呼ばないからか?
「ランデル」入力しただけで、なんか照れ臭い。
私が照れてもしかたないのに。
試みまでに作った話の「伍長」表記を「オーランド」にしてみたら、
なんだかできそこないの翻訳小説みたいになってしまった。
本編が拘束部隊と実働部隊に分かれたまんまで、
ボーイズ達のやり取りが見れないので、脳内補完。
他所の南瓜サイトさまみたく、さっくりニンマリできるSSが目標。
修練修練。
Posted by haruha(ハルハ) - 2007.04.22,Sun
最近の主なバイトは文章の添削。
大勢の文章を読むのは時間かかるので体力使うけど、
たまに「ところで」を「とろこで」と書いてあったりするのを発見すると、ちょっとした息抜きになります。
遭遇率が一度や二度じゃないしw
体を小さくして書き物している伍長とか、本を読んでる伍長とかいいなぁ。
新聞ってガラじゃないですね(オレルドにはぴったりだけど)。
前線経験が長いだけに、読み書きにはあせあせしてるんだろう。多分。
かわいいなぁ。
カップリングからはみ出すので、カテゴリー追加。
「ごたまぜ」ってなんだ。
カレンダー
カテゴリー
カウンター
プロフィール
同盟・素敵サイト様
Just in case
mailform
[PR]Samurai Sounds
カテゴリー
フリーエリア
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"